昨日は心の病気の通院日。
前回の通院日の時、主治医より「次回は混むよ」と既に言われていたので、
予約時間ギリギリに病院に着くように家を出た。
そして、予約時間ギリギリより少し前に病院に到着。
いつものように受付を済ませて、心の病気を取り扱う科の待合室まで行くと・・・。
やはり待合室はゲロ混み状態。
早速、第2の受付を済ませてから、
本当に混んでいたかと思いつつ待っていると・・・。
どこかで見たような顔が(^-^;
どうやら、以前の職場で一緒だった人も来ていたようだ。
まぁ、こちらも今回は少々落ち込み気味でしたので何も話さず、
ぼぉっとしていて、受付を済ませてから既に1時間経過。
「まだまだだな。」と思い、自分の車の方へ戻りチョット一服。
余裕をこいて待合室へ戻ると、まだまだ混んでいたので、
待合室の隅っこで暫らくの間待機。
トイレに行ったりもしましたが、ぼぉっと待っていると、
待合室に来てから約2時間経過する頃・・・。
やっと当ブログ管理者の順番が回ってきた。
(^。^;)ホッ
早速いつもの診察室に入り、主治医と前回から28日間の事を話して、
いつもの書類をお願いしてから、薬を処方してもらい、
更に今日未明に行われたサッカーの試合の話をしながら、
呼び出されてから僅か10分足らずで診察室を後に。
科の受付にて次回の予約を取り、心の病気を取り扱う科を後にしました。
結果は、睡眠導入剤はなくなったものの、現状維持。
※ 睡眠導入剤は余っている状態ですので・・・(^-^;
いつもの通り、精算窓口で精算を済ませた後、
いつもの薬屋さんへ・・・。
薬屋さんに到着した後、いつもの薬を受け取り、
家路へと着きました・・・(^-^;
そう言えば、今回特にピリピリした感じや殺気だった感じはなかったなぁ・・・。
慣れてしまったせいもあるのでしょうか(^_^?)
(~ヘ~;)ウーン
待ち時間がここまであるのなら、一層の事・・・?
MP3プレーヤーでも買ってこようかな(^_^?)
それとも・・・やっぱり○ンテンドーDS??
大森ゆきえ
私が通院していたときは・・・。
待ち時間覚悟で行っていたのでMDは必須のアイテムでした。
あと、文庫本とか♪♪
何もないと苦痛な時間ですよね・・・待合室って(-""-;)
管理者より:
ゆきえさん、こんばんわ☆
特にあの科の場合は待ち時間覚悟ですよね。
確かに待っている時間は相当苦痛なのですが・・・(^-^;
もう、通い始めてからそろそろ1年位経ちます。
いつ行っても、必ず待ち時間が1~2時間はざらですから。
やはり、次回から何か持ち込もうかなぁ。
やはり文庫本か何かかな(^_^?)
MDで思い出しましたが・・・?
昔、本当の初代型のMDウォークマ○を持っておりましたが、
こちらに帰って来る時に捨ててしまった事を少々後悔してるかも(;´д`)トホホ
ただ、自室にもMDデッキは有るものの、
また録音が出来ない状態になってしまったので修理かなぁ・・・。
(修理は自分でやっていたりして(^-^;)
クッピーラムネの方、無事に収納できましたか?