さてと・・・。

新しい契約書もきたし。
そろそろサインするかな。

本当は一日でも、二日でもフルタイムにして欲しかった。
結局、今回の契約でもフルタイムにはならず。
今回も六時間勤務のまま。

しかも、契約書を作成したのは、先月下旬。
(産業医の医師と面談した直後。)

さて、作成した某部署の見解は?
単純に書くと、恐らくこういう感じ?

・単なる一般事務員として認識
 (つまり、現業務は契約上認めてない。)
・被契約者は障害者雇用枠での採用

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

上記理由でパートでの契約

障害者雇用枠のパート事務員を
フルタイム雇用する必要あるか?
当然、無いよねwww という感じでしょう。

最大の目的は、あるのでしょうが、
ここでは書けません(お察しください。)


でもね、障害者の勤務時間の制限はないです。
法律的にも問題ないみたい。
※可能なら、夜勤をさせても問題ないみたい。


フルタイム勤務はあきらめようか。
そのかわり、時間外、休出等はやらない方向で。

※パートに時間外、休出等はさせるべきではない。
 後々トラブルになるので。

無理するなと言われてる人に休出させること自体、
本末転倒ですもんね。
僕の場合、休日出ても休出手当ないし。
何のメリットもないやwww

※8時間未満の人の場合、休日出勤しても
 手当は出さなくても良いそう。
 勿論、基本の時給などは、出さなくてはダメ。

まぁ、仕方ないよね。

生活の為、継続しておこう。
なんか負け犬の気分。
チャンスがあれば...ね。

おやすみなさい。

PageTop